ベッドだけの引越し費用は?クロネコヤマトを例に配送料金など解説!

ベッドは、荷物量が少ない単身引越しの中で一番大きな家具。

ベッドのサイズや素材、種類にもよりますが、素人が自分だけで運び出すのは難しいですね。

プロの手を借りたいところですが、ベッドだけの引越しはできるのでしょうか?

今回、クロネコヤマトを事例に、ベッドのみの配送・引越しが可能か、その場合の費用等について詳しくご紹介します。

最大50%off、簡単60秒。
【引越し侍】

60秒で引越し料金がすぐに分かる。

・引越し見積もり料金が最大50%オフ

24.9万 off!!(家族引越しの例)

大阪→大阪 家族引越し
A社 311,000円
B社 149,800円
C社  62,000円

15.4万 off!! (単身引越しの例)

東京→千葉 単身引越し
A社  98,000円
B社  38,000円
C社 192,000円

カンタン60秒で一括見積GET
営業電話なし。
【SUUMO】

電話番号が入力不要

営業電話なし!

営業電話なしで一括見積GET

ベッドだけの引越し費用は?クロネコヤマトを例に配送料金など解説!

クロネコヤマトでベッドのみの引越しは可能です。

『らくらく家財宅急便』を利用します。

家具や家電などを1個から宅急便感覚で配送できるサービスで、ベッドも対応。

梱包まで行ってくれる上、全国対応してくれます。

配送時間も、

  • 午前中
  • 12~15時
  • 15~18時
  • 18~21時

のように指定できるので、都合よい時間で行えるのもポイントです。

ベッドだけの引越し費用は?

では、『らくらく家財宅急便』を利用した場合、ベッドの引越し料金はどれくらいになるのでしょうか?

『らくらく家財宅急便』の特徴のひとつに、明瞭な料金という点があります。

通常の引越しだと荷物量によって変わってきますが、『らくらく家財宅急便』ではその荷物の高さ+幅+奥行の合計の長さによって9つの区分に分けて値段が設定されています。

シングルベッドであれば、その9つの区分の中でもEランク(350センチまで)に入ります。

移動先が県内や隣県であれば、15050円(税抜)で引越し可能です。


北海道から沖縄まででも、54950円(税抜)という料金で対応してくれますよ。

ちなみに、シングルベッドよりも広いダブルベッドを利用している場合にはベッドのサイズが大きくなり、Fランク(400センチまで)になります。

ベッドの大きさをあらかじめチェックしておいてくださいね。

ベッドだけの引越しをする場合の注意点は?

ベッドの引越しで注意しなければいけないのが、運ぶ際にベッドの分解や組み立てが必要かどうかです。

引っ越し前の家でベッドを購入した場合、自宅で組み立ててくれている事があり盲点になりやすい部分。

ベッドが大きすぎて運び出せない場合、分解と組み立てが必要になります。

2段ベッドの場合、この分解・組み立ては必須ですね。

クロネコヤマトでベッドの分解・組み立てを行う場合にはオプションで追加料金が発生します。

その料金は、以下の通りです。

画像;クロネコヤマト公式サイト

もちろん分解も組み立てもセルフで行う場合には料金は発生しません。

しかし、ベッドは人の全体重を支えるものですので、特に組み立てではゆるみなどがないようにしておくことが必要です。

私も一度、ベッドの組み立てを自分でやってみたことがありますが、女性の力だとネジがしっかり閉まりきらなかったり、ゆるみがありました。

毎日使用するものだからこそ、分解や組み立てに自信がない人は料金を支払ってでもプロにお願いした方が良い場合もありますよ。


特に2段ベッドは子供が使う場合が多く、かなりしっかりと組み立てを行わないと、危険です。

その点も踏まえ、組み立てや分解が必要な場合はどうするか検討してみてくださいね。

単身パックでベッドだけの引越しは可能?

ここまでは家財宅急便による、ベッドの引越しを紹介してきましたが、クロネコヤマトと言えば単身パックですよね。

では、単身パックでベッドの引っ越しをすることは可能なのでしょうか。

単身パックの利用条件というのは、専用のコンテナに入りきること。

つまりコンテナに収まれば運べるのですが、クロネコヤマトの単身パックは大きいコンテナでも、横1.04m×奥行1.04m×高さ1.70m。

画像;クロネコヤマト公式サイト

通常、コンパクトサイズのシングルベッドでも一番長い辺は190㎝くらいありますので、たとえ分解しても、高さを収めるのが難しいですね。

組み立て式などでベッドの枠が入ったとしても、マットレスだけは入らないなどもあるでしょう。

やはり単身パック自体ではベッドを運ぶのは困難。

ベッドの引っ越しには、単身パックではなく、やはり家財宅急便を利用することになりますね。

引越し一括見積もり比較サイト人気おすすめランキング!2023最強はコレ!

第1位 引越し達人

最大50%off、簡単60秒。
【引越し侍】

60秒で引越し料金がすぐに分かる。

・引越し見積もり料金が最大50%オフ

24.9万 off!!(家族引越しの例)

大阪→大阪 家族引越し
A社 311,000円
B社 149,800円
C社  62,000円

15.4万 off!! (単身引越しの例)

東京→千葉 単身引越し
A社  98,000円
B社  38,000円
C社 192,000円

カンタン60秒で一括見積GET

第2位 SUUMO

営業電話なし。
【SUUMO】

電話番号が入力不要

営業電話なし!

営業電話なしで一括見積GET

第3位 スバット引越し

対象業者の数が多い
【ズバット引越し】

取扱業者が220社

入力時間が最短1分

ズバット引越し公式

ズバット引越しの詳細情報

コメント

  1. 上川信由 より:

    ベットのマットレスだけ歩いて2分ぐらいの距離で2組引っ越ししたいのですが、料金を教えて下さい

タイトルとURLをコピーしました