引越しの家電はクロネコヤマトに任せるべき?サービスまとめ!

こんにちは、引越しアドバイザーのめぐみです。

引越しをする時、家電は悩みのひとつになりますよね。

%e5%ae%b6%e9%9b%bb

大きな家電の配送という悩み、家電を新しく揃えるという悩み、引越しをする時にいらない家電を処分するという悩みです。

こういった悩みをすべて解決してくれるのがクロネコヤマトです。

実際にどんなサービスを行っているのでしょうか?

クロネコヤマトに引越し家電を任せる理由1 家電だけの引越しができる

クロネコヤマトには『らくらく家財宅急便』というサービスがあります。

『らくらく家財宅急便』では、家電はもちろんのこと家具だけを梱包から配送、設置までしてくれます。

%e5%ae%b6%e9%9b%bb%e9%85%8d%e9%80%81

特に、単身の引越しや二人暮らしの引越しなどはそこまで荷物が多くない分、自分たちだけで引越しをしようと思うこともありますよね。

普通の荷物ならダンボールにつめて、トラックを借りるなどして運ぶことができます。

ですが、大きな家電や家具となると自分で運ぶのが大変になります。

そこで利用できるのが、この『らくらく家財宅急便』なのです。

荷物の量と配送距離によって料金が決まります。

荷物量は。荷物の高さと幅と奥行きを合計した時の大きさごとにSSランクからGランクの9つの段階に分けられているので料金設定もとてもわかりやすいのもありがたいです。

ちなみに、洗濯機ぐらいだとCランクの大きさになりますが同じ県内の引越しであれば7000円程度で運ぶことができます。

実は私もこの『らくらく家財宅急便』を利用したことがあり、別の業者の単身パックで荷物を運んだ時に積みきれなかった家電と家具をこのプランにお願いしました。

自分では運び出せない上、冷蔵庫などは梱包もしてくれたので安心して任せることができましたよ。

クロネコヤマトは宅急便としても大きな企業だからこそ、家電だけの引越しも安心して任せることができる上、料金もお手頃で行ってくれるのです。

クロネコヤマトに引越し家電を任せる理由2 レンタルができる

単身赴任や単身引越しなどの場合、一から家電をそろえるとなるとかなり費用が掛かりますよね。

ただでさえ引越し料金がかかるため、家電にお金はあまりかけたくないものです。

そこでおすすめなのが、 クロネコヤマトの家電レンタルのサービスです。

家電は中古から新品まで取り扱いがあり、種類も冷蔵庫・テレビ・洗濯機・電子レンジなど生活に必要な家電は網羅されています。

料金も長期でレンタルするほどお得になり、例えば家電4品(冷蔵庫・洗濯機・液晶テレビ・電子レンジ)を1年間レンタルした場合年間のレンタル料金は53000円になります。
月額に換算すれば5000円にもならないので、かなりお得になります。

https://twitter.com/yuma_niconama/status/649592706298064899
https://twitter.com/giotto222/status/646254926448848897

私も学生時代に利用していて、大学4年だけの生活と決まっていたのでわざわざ購入するのはもったいないな、と思っていたからこそ期間限定でレンタルできたのはとてもありがたかったです。

クロネコヤマトの引越しサービスと併用すると、配送料はかからないですし引越し日にレンタル家電も届けてくれます。

その他、レンタルだからこそ故障をした時には無償で交換をしてくれます(ただし故意の場合は料金が発生することもあります。)

予定よりレンタル期間を延長することもできれば、途中で解約することも可能ですよ。

サービスとしてはとても利用しやすいので、単身引越しなどの場合には家電レンタルは検討するのもおすすめですよ。

クロネコヤマトに引越し家電を任せる理由3 不用品買取をしてくれる

クロネコヤマトのサービスのひとつに、 不用品買取があります。

%e8%b2%b7%e5%8f%96

引越しをする際に、一人暮らしから実家にもどるなどの場合は家電が不要になることがありますよね。

今は家電を処分するにも費用が掛かってきます。

例えば、一人暮らし用の冷蔵庫を処分する場合通常は家電リサイクル券料金+収取運搬料金が必要になってきます。

地域によって料金は多少異なりますが、処分するだけでも7000円近くかかってしまうこともあるのです。

そんな費用を0にしてくれるのがクロネコヤマトの不用品買取サービスなのです。

もちろん、どんなものでもというわけではないですが、家電であれば製造から6年以内のものであれば買取を行ってくれます。

家電の買取ができないものは、ブラウン管テレビ・エアコン・パソコン・プリンター・ストーブ・こたつ・ガスコンロ・OA機器などになりますが、基本の冷蔵庫や洗濯機、電子レンジなどは買取をしてくれます。

無駄な家電を買取してもらえれば、不用品廃棄のための費用も掛かりませんし、荷物も減るので引越し費用も安くなると一石二鳥です。

不用品家電がある場合には、一度クロネコヤマトの不用品買取サービスに相談してみるのもひとつですよ。

まとめ

クロネコヤマトでは、家電だけの引越し・家電のレンタル・家電の不用品買取など引越しで起きる家電の悩みをすべて解決してくれるサービスがあります。

同時に、家具も同じようなサービスがあるので引越しで家具に困った時にもクロネコヤマトのサービスを試してみてくださいね。

不安な場合には、事前の相談ももちろん行っているのでもっと詳しくサービスを聞きたい場合には窓口に問い合わせをしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました