クロネコヤマトの海外引越しの内容は?料金やサービスは?

こんにちは、引越しアドバイザーのめぐみです。

仕事や学業などがきっかけで海外へ引越しをすることもありますよね。

正直、国内の引越しに比べるとわからないことばかりなので海外引越しを扱っている引越し業者がどこなのかも検討がつかないことも。

国内では海外引越しを請け負っている業者は少なく、その中でも大手で海外引越しを扱っているのがクロネコです。

ではクロネコヤマトの海外引越しとはどういったものでしょうか?

クロネコヤマトが扱う海外引越しプランは?

クロネコヤマトの海外引越しで扱われているプランは

  • 引越らくらく海外パック
  • 海外スタンダードプラン
  • 海外引越ベーシックプラン
  • 海外引越単身プラン
  • 留学宅急便

の5つがあります。

では、それぞれプランの内容についてみていきましょう。

引越らくらく海外パック

引越らくらく海外パックのプランは、基本的にすべてクロネコヤマトでやってくれるというのが特徴です。

荷造りや荷ほどきはもちろんのこと、海外引越しに必要な書類の作成・引越し先での日本人立会人における引越しなどがプランに含まれています。

そのため、基本的に自分がすることはなくて海外での新居のレイアウトをどうするかなど
を考えておく程度になります。

至れり尽くせりのプランだからこそ、それなりの費用は掛かってしまいます。

ですが、正直海外引越しは不安な部分も多い分プロに任せられるので安心感が高いプランになっています。

何より、引越しにおいて面倒な部分をすべて請け負ってくれるので

  • 忙しくて引越し準備ができない人
  • 引越しまでに時間がない人
  • 小さい子供がいる人

にとっては利用価値の高いプランになっています。

ちなみに、引越しらくらく海外パックは船便・航空便ともに対応しています。

船便は世界の各地への引越し可能ですが、航空便は欧州・北米・アジア地域のみの引越し対応になっているので引越し先には注意してくださいね。

海外スタンダードプラン

海外スタンダードプランは、引越しらくらく海外パックと比べて違う点は荷ほどきがないということです。

また、船便のみの取り扱いになっているという2点以外は内容は同様になります。

引越しの荷造りから書類作成、日本人の引越し立ち合いなどが含まれているプランになっています。

引越しまでには時間がなくても、荷ほどきなどをする時間がある場合にはこちらのプランを検討にいれるのもひとつです。

なので

  • 引越しまでには時間の余裕がないけど引越し後は時間がある

という人には合っているプランになります。

さらに、船便は基本的に世界の様々な地域への引越しに対応しているので欧州・北米・アジア以外の引越しであればこのプランが最適になります。

海外引越ベーシックプラン

クロネコヤマトの海外引越ベーシックプランは、船便で行先は欧州・北米・アジア限定のプランになります。

このプランはとにかく、予算重視の人のためのものです。

そのため、このプランは荷物の引越し以外には事前の打ち合わせだけが含まれているので、引越しらくらく海外パックなどのように荷造り荷ほどきや書類作成、引越し時の日本人立会などは一切含まれていません。

その分安い料金で海外引越しをクロネコヤマトでしてくれるため

  • 予算をおさえたい人
  • 引越しまでに時間に余裕がある人

などには適したプランになっています。

ちなみに、このプランにおいて荷物の集荷は基本平日に限っているのでご注意してくださいね。

どうしても土日でなければ、という場合には土日祝日の集荷というオプションプラン(有料)を追加することができますよ。

海外引越単身プラン

海外引越単身プランは、その名の通り単身引越し専用の海外引越しプランになっています。

海外引越単身プランは、船便で欧州・北米・アジア限定のプランとなっております。

WEB専用プランなので、基本的に受付はWEBからになっています。

荷物が少ない単身引越しでも、その荷物量にも差があるため海外引越単身プランには荷物量によって3つのコースから選ぶことができます。

  • ミニマムコース→大5箱+小4箱
  • レギュラーコース→大7箱+小7箱
  • エクストラコース→大10箱+小8箱

の3コースになっています。

ちなみに、ダンボール大はTシャツが100枚程度入るサイズ。

ダンボール小は、文庫本が100冊入る程度の大きさになっています。

また、ゴルフをする人のためのオプションとしてゴルフ用カートンオプションも選ぶことができます。

大1箱+小1箱分のダンボールと入れ替えでゴルフ用ダンボール1箱を頼むことができます。

海外引越単身プランであれば、どのコースでもゴルフ用カートンオプションを選ぶことはできますよ。

このプランは、コンパクトな荷物を費用を抑えて運ぶことが特徴のプランです。

そのため梱包資材はつきますが、梱包と荷ほどきは基本的にセルフになっています。

また書類等もすべてセルフになっています。

そのため、このプランは

  • 費用を抑えたい人
  • 引越しまでに時間がある人
  • 荷物が少ない人

に適したプランだといえますよ。

留学宅急便

留学宅急便は、本当に荷物が少ない引越しに利用することができます。

宅急便のようにダンボール1箱分で対応してくれます。

ダンボールのサイズに合わせて料金設定がされているので、わかりやすく荷物が少量な場合には最適プランになります。

ダンボールのサイズは、縦+横+奥行を足した大きさと重さに応じてわけられています。

120サイズ(~15キロ)・140サイズ(~20キロ)・160サイズ(~25キロ)の3サイズです。

書類も指定された書類に記入をするだけととても簡単になっているので、荷物が少ない場合には最適プランです。

ただし対応エリアは、欧州・北米・アジアのみとなっています。

クロネコヤマトの海外引越しの料金は高い?安い?

クロネコヤマトでは様々な海外引越しのプランが用意されています。

色々なパターンから自分に合ったものができるため人気が高いですが、気になるのはその料金ですよね。

海外引越しは、荷物量と引越し目的地までの距離、船便か航空便かによって料金が違います。

船便よりも航空便は料金が高くなりますし、梱包もやってもらえるプランだと料金は高くなります。

そのため、クロネコヤマトの海外引越しプランでも引越らくらく海外パックや海外引越スタンダードプランは安い料金ではできないです。

クロネコヤマトの海外引越しプランの中で、他業者と比べても安いのが海外引越単身プランになります。

大手という安心感がありながら、リーズナブルな料金が特徴です、

例えば、日本からニューヨークまでの海外引越しで海外引越単身プランのエクストラコース(18箱)で140000円(税抜)になっています。

単身プランといえど、海外引越しでこの料金、それも大手の引越しとなるとなかなかできない料金です。

単身での海外引越しであれば、一度検討してみることをおすすめしますよ。

クロネコヤマトの海外引越しならではのサービスとは?

クロネコヤマトには多様な海外引越しプランが用意されていますが、その海外引越しプランをより満足度の高いものになるようにクロネコヤマトならではのサービスがあります。

クロネコヤマトの海外引越しサービス1 海外生活セミナー

海外という場所だからこそ、引越し前に不安を抱えている人は多いです。

そういった海外引越しをする人やその家族を対象に、海外生活での過ごし方などのポイントを無料で紹介しています。

セミナー内容としては、出国の際に必要な手続きや海外生活での注意点、実際長年海外で生活をしてきた人との相談会などになります。

特に、海外生活での注意点は実例などを出しながらわかりやすく説明してくれたり、気になる安全対策や健康管理などについて教えてくれたりのセミナーとなっています。

クロネコヤマトの海外引越しサービス2 都市別お役立ち情報

世界に拠点をもつクロネコヤマトが世界36か国・80都市の生活情報などをまとめた情報を提供してくれます。

内容としては、都市概要や歴史・インフラや交通、治安などをまとめた都市基本情報や教育・医療・保険・入国関連の都市生活情報をまとめてくれています。

出国前はもちろんのこと滞在中でも役立つ情報になっていますよ。

クロネコヤマトの海外引越しサービス3 現地サポートセンター

黒猫ヤマトでは現地にいるサポートセンターが生活の立ち上げのサポートをしてくれます。

  • 中国 上海
  • ベトナム ホーチミン
  • 台湾 タイペイ
  • アメリカ合衆国 インディアナポリス
  • インドネシア ジャカルタ

の地域で行っていて、 生活情報に関するメールマガジンを定期的に配信したり、イベントを開催したりなどしています。

サポートセンターは順次拡大中になっています。

クロネコヤマトの海外引越しサービス4 スマート保管

海外引越しの際に、海外へ持っていかず日本に保管しておきたいものを保管してくれるサービスです。

有料にはなりますが、海外引越しでは荷物量を減らすことでかなりの費用節約になるのでその節約した費用をスマート保管に充てることもできます。

スマート保管では、荷物の引き取り・保管・お届けまですべてを行ってくれるサービスです。

荷物の確認は海外からでも簡単にできるようにWEBからでもできるようになっています。

また、一部だけの荷物を取り出すということも可能なプランとなっています。

保管場所も温度湿度がしっかりと管理されているので安心して荷物を預けることができるサービスとなっています。

まとめ

クロネコヤマトの海外引越しプランは、様々なパターンに合わせたものが用意されています。

そのため、どんな海外引越しにも対応しているので一度は見積もりを検討してみるのがおすすめです。

ただし、海外引越単身プランと留学宅急便はWEB申し込み限定のため電話で見積もりをもらうと別途+5000円かかってしまうので注意してくださいね。

海外引越しは不安な部分も多い分、クロネコヤマトという大手の安心感にプラスして手厚いサポートが海外引越し業者として選ばれる理由になっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました