クロネコヤマトの産前産後に頼める3つのサービスとその料金は?

こんにちは、引越しアドバイザーのめぐみです。

妊婦や出産をきっかけに新居に引越すということがありますね。

妊娠中や出産後は、思うように体を動かせないこともあるため何をするにも大変です。

引越しを行ってくれるクロネコヤマトでは引越しサービスと同時に、産前産後のママたちのためのサービスを取り扱っています。

具体的にはどのようなサービスなのでしょうか?

クロネコヤマトの産前産後サービス1 産前産後の特別プラン

産前産後の特別プランは、基本的に不用品の買取・家具家電の移動・家具と床の掃除・家具と床の抗菌になっています。

そのサービスが基本となり、3つのパターンからプランを選べるようになっています。

プラン1 子育て基本パック

子育て基本パックは、先ほど紹介した

  • 不用品買取
  • 家具家電の移動
  • 家具・床の掃除
  • 家具・床の抗菌

の内容です。

料金は、19000円(税抜)になっています。

クロネコヤマトの産前産後プランは、必ずしも引越しの時に頼めるサービスではなく引越しは特にしなくてもこのプランだけを頼むことができます。

引越しと同時に行う場合であれば家具家電の移動は必要ないですが、引越しのタイミングでなければ子供仕様の部屋のための家具家電の移動は重要ですよね。

ただし、家具家電の移動は基本2点までになっています。

また、口に手をすぐ入れてしまう赤ちゃんだからこそ家具や床の抗菌はママにとって嬉しいプランになっています。

里帰り出産などをする人は、実家にこのプランを適用することも可能になっています。

プラン2 子育て清潔パック

子育て清潔パックは、子育て基本パックにプラスのサービスがつくプランです。

プラスでつくサービス内容は

  • 洗濯機分解クリーニング
  • 浴室清掃
  • 浴室抗菌

の3つです。

料金は39000円(税抜)です。

このプランは、自分だとなかなか手が出せない洗濯機を見える部分だけではなくしっかりと分解してカビなどをきれいに掃除してくれます。

赤ちゃんの衣類を洗うものだからこそ、見えないところまで清掃してもらえると安心できます。

また、洗濯機同様カビが発生しやすい浴室の清掃と抗菌も行ってくれるのでより清潔に赤ちゃんの生活空間をつくることができます。

プラン3 里帰り出産パック

里帰り出産をする場合、新生児の赤ちゃんが過ごすのは実家になりますよね。

そのため実家もしっかりとクリーニングしておきたいという場合には、実家と自宅両方を基本パックの内容で清掃・抗菌してくれるプランがこの里帰り出産パックです。

料金は、55000円(税抜)になっています。

また+17000円(税抜)すると、実家または自宅で洗濯機分解クリーニング・浴室清掃・浴室抗菌を行ってくれます。

出産後はなかなか大掛かりな清掃ができないことも多いので、そういった場合に実家と自宅両方をやってくれるのは安心して、里帰りから自宅に戻ることができます。

クロネコヤマトの産前産後サービス2 家事代行

クロネコヤマトの産前産後サービスには家事代行をしてくれるものもあります。

男性にはなかなかわかりにくいかもしれませんが、出産前はお腹が大きくなり自分の体が思うように動かせないです。

一方出産後は、人によっては出産の回復が遅くなかなか体を動かすことができないこともあれば、新生児がいるためなかなか今までのように動けないこともあります。

産前産後のママたちにとって、今まで当たり前のように行っていた掃除や洗濯などの家事は大変なものになっていまいます。

そういった時に、家事代行は本当にありがたいサービスになります。

料金は、その内容ではなく時間制になっていて45分で8500円、60分で10000円(ともに税抜き価格)となっています。

行ってくれるサービスも様々で、日常的な部屋やトイレ、浴室の清掃・洗濯などはもちろんのこと窓ふきや空気清浄機の掃除など定期的なものまであります。

時間内にできる内容であればどんな組み合わせで頼んでもOKです。

ちなみに45分でどれくらいの家事ができるかというと、部屋の掃除、トイレの掃除、窓拭きの組み合わせが可能になっています。

もちろんメニュー内容は、相談したうえで決められるので希望の内容を頼むことができます。

料金的には多少お高い家事代行ですが、普段家事代行を頼まない人にとって家事代行の人を自宅にあげて掃除などをしてもらうのは抵抗があります。

ですが、「クロネコヤマト」という業者からきた人だと安心感があるというのがクロネコヤマトに家事代行を頼むポイントにもなっています。

クロネコヤマトの産前産後サービス3 ベビーグッズのレンタル・販売

出産をきっかけに必要になってくるのが、ベビーグッズですよね。

特にベビーベッドやベビーカーは大きめのものだからこそ準備するのも大変です。

さらに、私の家でもそうでしたが特にベビーベッドはある程度大きくなってくるといらなくなってしまうため購入するよりも断然レンタルの方がお得です。

クロネコヤマトでは家具家電レンタルサービスを行っていますが、ベビー用品も同様です。

ベビーベッドや赤ちゃん用の布団、ベビーカーや空気清浄機などのレンタルを行っています。

また、赤ちゃんのミルク作りなどにも役立つウォーターサーバーのレンタルも扱っています。

それでもやっぱり赤ちゃんには新品のものを、と思っている場合にはベビーグッズの販売も行っています。

それも、買取保証がついている販売になるため購入してから1年以内に買取に出せば最大で5000円になります。

ベビーベッドは正直1年以内に手放せるものなので、この販売サービスを利用するのもおすすめですよ。

まとめ

クロネコヤマトの産前産後サービスは、基本的に引越し時でもそうでない時でも利用が可能になっています。

また、全サービスを利用しなくても家事代行だけを頼む、ベビーグッズレンタルだけを頼むということも可能になっているので気軽さもあります。

また、クロネコヤマトではクロネコ美味紀行という通販も行っているので出産の内祝いも併せて頼むことができますよ。

なにより「産前産後」を前提にしているサービスなので、産前産後のママたちにスタッフの人たちの対応もしっかりとしていますよ。

産前産後のママたちは自由に動くことができないからこそ、ぜひ検討のひとつにいれてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました