こんにちは。引越しアドバイザーのめぐみです。
ウォーターサーバーは便利なものですが、利用していても何らかの都合で解約しなければならない場合もありますよね。
しかし、解約をすると契約開始からの期間によっては、解約金がかかるケースがあります。
これはプレミアムウォーターでも同様。
今回は、プレミアムウォーターを解約する場合にかかる解約金を紹介します。
また、どのような手続きを取ればよいのか、解約方法についてもまとめました。
プレミアムウォーターの解約金はいくら?
プレミアムウォーターでは、利用するサーバーやプランによって、解約金が異なります。
では、その内容をプラン別に見て行きましょう。
まず、基本プランを利用している場合、最低契約年数が2年となっており、2年未満で解約すると、サーバーによって、下記の解約金(早期解約手数料)がかかります。
利用サーバー | 解約金(2年未満) |
---|---|
スリムサーバーIII・amadanaスタンダードサーバー・スリムサーバー | 10,000円 |
cado×PREMIUM WATER・amadanaウォーターサーバー | 20,000円 |
次に、プレミアム3年パックの場合です。
プレミアム3年パックとは、3年間の利用を契約することで、購入するお水代が基本プランよりも安くなるプランのこと。
プレミアムウォーターを長く利用することに決めている人にとっては、お得なプランです。
しかし、3年パックですので、当然最低契約年数も3年となっており、それ未満の解約の場合には、以下の手数料がかかります。
利用サーバー | 解約金(3年未満) |
---|---|
スリムサーバーIII・amadanaスタンダードサーバー・スリムサーバー | 15,000円 |
cado×PREMIUM WATER・amadanaウォーターサーバー | 20,000円 |
そして、もう一つのプランがプレミアムベビークラブ。
妊娠中~5歳以下の子供を持つ家庭を対象としたプランで、お水代がお得になったり、設置サービスがつくなどと言った特典があります。
赤ちゃんがいると、ミルク作りなどのためにウォーターサーバーの利用のメリットも増えるので、便利なプランですね。
プレミアムベビークラブの場合、3年未満の解約で、以下の解約金がかかります。
利用サーバー | 解約金(3年未満) |
---|---|
cado×PREMIUM WATER | 20,000円 |
このように、解約手数料は決して安くありません。
また、1ヶ月の利用でも1年の利用でも、契約期間内であれば解約金は同じですので、契約前にはしっかり認識しておきましょう。
ちなみに、それぞれ2年または3年の最低契約期間を過ぎた後は、解約金などは発生しません。
プレミアムウォーターの解約は電話で
プレミアムウォーターを解約する場合、カスタマーセンターへ連絡して、手続きを行います。
カスタマーセンターの連絡先は、以下のとおりです。
- フリーダイヤル:0120-937-032
- 携帯電話:0570-020-330
解約の場合、こちらの電話番号にかけた上で、「3#」を押すと、オペレーターにつながります。
3#は解約手続き用の番号になるので、オペレーターの指示に従って、手続きを行ってください。
なお、注意しなければならないのは、返却の日程を決めること。
返却日にはお水を使い切って、返却できる状態にしておかなければならないので、それを考えた上で、解約手続きを取りましょう。
ちなみにこの「水を出し切る」というものですが、単にサーバー全面の温水、冷水をそれぞれ出なくなるまで出し切る、というだけでは不十分です。
ウォーターサーバーは、温水タンクが空焚きにならないよう、ある程度の量の水が必ずタンク内に残るようになっています。
そのため、この水もしっかり出しておく必要があるのです。
この時に利用するのがサーバー背面にある黄色いキャップのついた排水口。
まず、温水、冷水それぞれの水を出し切ったら、サーバーの電源を切り、内部のお湯の温度が下がるのを待ちます。
その後、この排水キャップを外し、残った水を排出することで、タンクを空にすることができます。
私もやってみてびっくりしたのですが、意外とたくさんの量のお水が残っていますので、大きめの鍋などを用意して、水を受けてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
解約金が意外と大きな金額になることに、驚かれた方もいるのではないでしょうか。
プレミアムウォーター以外のメーカーでも、金額の大小はありますが、ほとんどのメーカーで解約金がかかります。
そのため、契約する前には各メーカーについてしっかりと検討し、自分にあったウォーターサーバーを選ぶことが大切です。
また、契約後にも何らかの理由でメーカーを変更したくなる場合もあり、その場合は、解約をするしかありません。
解約をする場合には、解約金がかからない時期まで待つのが良いですが、そうでなければ、乗り換えキャンペーンを利用するのがおすすめ。
コメント
今まで、他社のも使用したこと有りますが、プレミアムウォ―タ―は、最低でした。オペレーターの対応、解約時も説明なく引き取り時に、宅配業者に代引きとか、でたらめすぎて、最悪業者!
引っ越し時に引っ越し業者にすすめられて、切り替えてしまったが、大失敗でした。
メッセージありがとうございました。1つの事例として、参考になりそうですね。今後とも、こしママを宜しくお願い致します。