こんにちは。引越しアドバイザーのめぐみです。
ここ数年、市販されるミネラルウォーターの種類って多くなりましたよね。
味がついていたり、少し甘いものなども含めいろいろな種類のミネラルウォーターが販売されています。
その中でも、人気があるのが、炭酸水。
私も、特に暑い季節には、甘くない炭酸水を購入して飲むことがあります。
炭酸水と言えば、ペットボトル入りを購入するのが一般的。
でも、実は自宅で炭酸水の出るサーバーを導入することもできるというのをご存知でしたか?
そこで今回は、炭酸水の効果と、炭酸水サーバーの特徴、コストなどについてまとめました。
炭酸水の効果とは?
昔は甘くない炭酸水と言えば、お酒を割るために使うなどの用途が多かったと思います。
しかし、今では、炭酸水自体の味も向上しており、種類も増えてきました。
このように炭酸水が近年注目を集めているのは、その美容効果や健康効果によるもの。
炭酸水の効果としては、次のようなものが挙げられます。
疲労回復 | 疲労物質である乳酸を体の外へ排出する働きがある |
整腸作用 | 炭酸によって腸内が刺激されるため、便秘解消などに効果がある |
ダイエット効果 | 炭酸によってお腹が膨れるので、食べる量を抑えることができる |
血行促進 | 二酸化炭素が体内に入ることにより、酸素供給が活発化し、血行が促進される |
ざっと挙げただけでも、これだけの効果が期待できます。
もちろん、良い面だけではなく、デメリットもあります。
- げっぷが出やすくなる
- 飲む量が少ないと、食欲が増進してしまう
- 加糖の炭酸水ではカロリー過多になる
このようなデメリットもありますが、飲む量などに注意すれば、大きな問題はなさそうです。
炭酸水のウォーターサーバーってあるの?
炭酸水を自宅のサーバーを使って飲む場合、簡単なのは、炭酸水が出るサーバーを導入すること。
実は、炭酸水がそのまま出てくるウォーターサーバーがあるのです。
炭酸水を直接出すことが出来るのは、ヘルシーウォーター株式会社の「日光の雫」というウォーターサーバー。
炭酸水の作れるウォーターサーバーですが、もちろん水やお湯も出すことができます。
それぞれ温度も調整できますし、炭酸水も炭酸ボタンを押すだけで出てくるのでとても便利です。
炭酸の強さも調節できますし、個別に炭酸水メーカーなどを購入する必要もないので、置き場所に困ることもありません。
日光の雫について、料金の情報を以下にまとめてみました。
- 炭酸水サーバーレンタル料 600円/月
- 日光の雫 12リットル×2本 2,400円
- ガスカートリッジ(68リットル分) 1,080円
メンテナンス料などもかからないので、基本的に必要なのは、この3つのみ。
500mlあたりに換算すると、水代100円+ガス代8円ですので、市販品を安く買うのと、あまり違いのない料金になりますね。
また、好きな量を好きな時に作って飲めるので、無駄がありません。
その点はペットボトルなどで購入するより、ウォーターサーバーの方がメリットがある、と言えそうです。
ちなみに、以前は炭酸水を利用できるウォーターサーバーとして、キリンのアクウィッシュという製品もあったのですが、キリンは現在事業から撤退しています。
現在、直接炭酸水を出すことのできるウォーターサーバーは、日光の雫のみ、ということですね。
自宅で炭酸水を飲むその他の方法は?
直接ウォーターサーバーから炭酸水を出す以外にも、自宅で炭酸水を楽しむ方法があります。
それは、ウォーターサーバーの業者が提供している炭酸水キットを使う方法。
浅田真央さんのCMでおなじみのkiralaウォーターサーバーでは、炭酸ガスカートリッジとシェイカーのセットが提供されています。
天然水をシェイカーに入れ、炭酸ガスを注入してシェイクすることで、簡単に炭酸水を作ることが可能。
ひと手間かかりますが、自宅のウォーターサーバーの天然水で炭酸水が作れるというのは、大きなメリットですね。
では、ウォーターサーバーがない人やkirala以外のウォーターサーバー利用している人は、自宅で炭酸水を作れないかというと、そうではありません。
ソーダストリームやソーダスパークル、ツイスパソーダなど、市販されている炭酸水メーカーを使えば、水道水や、その他のウォーターサーバーの水を使って、炭酸水を作ることが可能です。
それぞれコストも違いますし、メリット、デメリットなどありますので、炭酸水を飲む頻度や量などによって、自分に合った製品を探すことが大切です。
個人的には、人気があっておすすめのウォーターサーバーを利用し、炭酸水メーカーで炭酸水を作った方が、より用途も広がるため良いかな、と感じています。
まとめ
健康に良い効果がいろいろとある、炭酸水。
私も改めて調べてみて、炭酸水を生活に取り入れていきたいと感じました。
炭酸水に関する機能を重視すると、選べるウォーターサーバーがほとんどないのが現状。
でも今の炭酸水の人気などを考えると、今後更に対応してくるウォーターサーバーや製品は増えるかもしれませんね。
コメント